漫画&ゲーム ポケモンライクなRPG『Coromon』攻略【その1】序盤プレイの感想と解説!! 今回はPC向けに2022年3月31日にリリースされ、スイッチ版も発売を予定しているモンスター収集RPG『Coromon』に関して序盤の攻略情報とプレイした感想をお伝えします。ポケモンをはじめとする90年代のお約束的始まりで非常にいい味が出ている。なんとなくだが部屋のインテリアとレイアウトは海外っぽい雰囲気を感じる・・ 2022.04.23 漫画&ゲーム
その他 エモい写真ならadobestock(アドビ ストック フォト)!無料で素材入手の方法 簡単に言うと月額利用料を支払うと、月の契約数分の写真を自由にダウンロードできます。他のサービスでは1点の写真がかなり高額だったりするので、コスパでは非常に優れていると思います。しかも写真素材だけでなく、音源・3DCG・デザインテンプレ・動画など多種のクリエイティブに関わる素材が商用フリーで自由に使うことができます。 2022.04.13 その他
漫画&ゲーム ニンテンドースイッチがGeForceNOWに対応したらSteamDeckに勝ち目はない SteamDeckが絶対に日本で売れない理由!次世代ニンテンドースイッチはGeForceNOWに対応してPCゲームが遊べるようになれば間違いなく最強!現時点では仮説ですが将来的に任天堂は、スイッチか次世代機でGeForceNOWに対応して、少なくとも日本ではすべてのゲームの覇権を獲ってしまうのではないかと予想しています 2022.04.09 漫画&ゲーム
漫画&ゲーム 【続編】ソウルライク2D『Salt and Sacrifice』2022年5月10日発売! 攻略のやりごたえある難易度・ダークな世界観・軽快な操作性が素晴らしいです!そんな『ソルト アンド サンクチュアリ』の待望の続編『Salt and Sacrifice(ソフトアンドサクリファイス)』が発売されることとなりました。発売間近ですが、現状判明している情報についておさらいです。 2022.03.27 漫画&ゲーム
漫画&ゲーム 話題のNFTゲームでお金を稼ぐ仕組みは?人気のカードゲームを実際にプレイしてみた! 【データが資産になる】今話題のNFTゲームを実際にプレイして換金の仕組みとゲーム内容を解説!今回は最近よく耳にするブロックチェーンの技術を使った、いわゆるNFTゲームに関して、実際初めて見てわかったマネタイズの部分やゲームの感想を伝えます。ゲームを遊ぶだけなら特別仮想通貨は必要ないです。 2022.03.26 漫画&ゲーム
漫画&ゲーム 【コスパ最強】無料でPCゲームを入手!ダウンロード不要でお得に人気ゲームを楽しめる! 今回の記事は「如何にお金を掛けずにゲームを楽しむか」に特化して少々貧乏くさい方法を解説します。コンセプトは「ソフトもハードも買わない!」ですが、あらかじめ普段PS4/PS5などの据え置きゲームをプレイしていたり、steamなどのPCゲームもある程度やったことのある方だと簡単に理解できると思います。 2022.03.21 漫画&ゲーム
漫画&ゲーム エルデンリングはGeForce NOW(ジー フォース ナウ)に対応しているか? PS5の供給不足とPC版の要求スペックの高さ故に発生している『エルデン難民達』。その『エルデン難民達』救済のために、低スペックPCでゲーミングPC同等の性能でゲームがプレイできる実質無料のGeForce NOW(ジー フォース ナウ)でエルデンリングがプレイできるか調査してみました。 2022.03.13 漫画&ゲーム
漫画&ゲーム 【エルデンリング】低スペックPCでは起動もできない。ギリギリプレイできる基準とは? PC版エルデンリングは最低環境以下だとゲームの起動すらしません。そもそも起動しない問題もPCのグラフィックカードの性能が低い(※CPUなども問題もあるが)のが原因であるのだが、色々調べると最低スペック以下でも起動できたという意見もある。ボクの場合は『GeForce GTX 760』で起動できなかった。 2022.03.06 漫画&ゲーム
その他 【解決方法】Dropboxの同期しない問題!色々試した人に確認してほしいこと! 『Dropbox』が同期しなくなり、色々試して解決しなかった人向けに原因と最終試してほしい方法を紹介!個人や法人でのデータの保管・管理に大変便利な『Dropbox』ですが、同期の不具合などで困っている方は沢山いるかと思います。最近ボクもその問題に直面してかなり困ったので、一連の解決方法や原因など試してほしい方法を簡単に解説していきます。 2022.02.20 その他
その他 Photoshopでeps保存できない問題!原因は8bit/チャンネルではなかった! 最初は利用している画像側に問題があるかと思い、色々ググっていましたが出てくる解決策は大体『8bit/チャンネル』になっていないというものでした。しかし『8bit/チャンネル』にはなっているのにまったくeps保存ができずなにが原因か特定することができませんできず・・・・この時点でまさかPhotoshopの仕様がこのタイミングで大きく変わっているとは思いもしませんでした・・・ 2021.12.19 その他