コロモンワールドへの旅立ちと冒険の目的が明かされる!
ポケモンライクなRPG『Coromon』の攻略情報!
前回ついに自分のコロモンを手に入れたので早速冒険開始です。


ラディアント公園
ラックスソリスを抜けるとラディアント公園に入ります。
ここはラックスソリスと地続きな場所で草むらには多種のコロモンが出現します。
向かいの川向うにはどう考えてもいけない場所に宝箱もあり、ポケモンで言うところの「なみのり」で川を渡るのかな?などの想像を掻き立てるワクワクポイントですね。
ちなみに訪れた段階では川にはいけないので水コロモンの入手は不可能です。
メインの大きな研究所があるので早速入ってみましょう。
訪れるとすぐに研究員に絡まれます。※似たような展開は以後も続きます。
しばらく話していると、車いすに乗った非常に怪しい責任者風の男性が現れて、さらに色々難しい話をしてきます。
どうやら彼らタイタン・タスクフォースという組織に勧誘されているらしく、バトルリサーチャーをしながら『タイタンエッセンス』なるものを集めろというのだ。
このあたりで気づきますが、ポケモンをオマージュして作られたゲームなのですが、海外製なので話の内容などはやや難しいことを言ってます。※翻訳の問題もあるかもしれないが
そしてまずは東の離島にある発電塔に存在する『雷のタイタンエッセンス』を入手しろとの指令を受ける。
そこでトーマスという自分を探す必要があるのだという・・
いきなり雷という単語に若干怖気づきながら旅を開始します。
ラディアント公園の右下から次のMAPに行けますが、既視感ある配置と草むら出現!!
ついに野良コロモンの捕獲と戦闘の旅が始まるのか!?と思いきや研究員が話しかけてきます。
今作ではポケモン図鑑の代わりに『ガントレット』という手に取り付けるデバイスがあるのですが、それにオプションのアクションを取り付けることができます。
諸々の説明が終わった後に研究員が初めてのガントレットオプションをくれるのですが、なんと悪臭を放って草むら一区画の野良コロモンの出現を抑制するというもの・・
最初に手に入るのが悪臭発生装置なんて特殊すぎる・・しかも草むら一区画といっても数歩で通り抜けられるので正直どこで使えというのだ・・・
ウッドローの森
早速最初の冒険MAPになりますが、ポケモン同様に森の中を抜けていきます。
さっそくコロモンをスピナーで捕まえてもいいですが、そこまで強くないしこの先にもっと有用なコロモンが手に入るのでそこまで捕まえなくても困らないです。
道中明らかに戦闘を仕掛けてきそうなポケモントレーナーっぽい人がいますが、横切ると案の定戦闘開始です。
しかしここでちょっと不満点・・・
『VS』が出るだけで野良コロモン戦闘とあまり変わらない流れになります。
何度か戦闘を繰り返しMAP移動をすると次の町に到着します。
ハイビル
森を抜けると『ハイビル』という名前の割りに田舎な町に到着します。
ここではメインクエストの他にサブクエストもいくつか発生しますので、やることが一気に増えます。
どうやら現在も増設中の町のためショップなどはないらしい・・・
この町の特徴はいたるところに植木鉢が置いてあり、そこに実を植えることで各種アイテムを栽培することができる。
この栽培できるアイテムはコロモンに装備させる緊急回復アイテムや経験値増加の効果のあるもので非常に重要な要素。
一度植えるとしばらく時間が掛かるので、何度も訪れることになるだろう。
もう一つ重要な重要な要素として、サブクエストでテレポーターの修理がある。
これは街同士を繋ぐファストトラベル要素のため、訪れたら必ず完了させたいクエストです。
通常この町に訪れた際に先を急ごうと思うと丸太があり先に進めない、どうやらこの町で何らかのアイテムを手に入れる必要があるようだ・・
町を巡回していると中央付近の畑でハチ型のコロモンに襲われている人物がいる。
助けるためにそのハチと戦闘開始
相手はレベル8のビーゼル。毒針攻撃を得意とする虫型コロモンですが、道中3レベル程あげていれば苦戦はしないでしょう。ここを問題なく撃破。
助けたペリンという人物はどうやら鍛冶屋らしく、主人公のガントレットにモジュールを追加してくれるらしい
完成までしばらく時間が掛かるため、図書館の弟を訪ねてほしいと頼まれた。
典型的お使いミッションという感じですね。
図書館ではペリンの弟から、各種ゲームに関わるマニュアルをもらうことができる。
なんて親切な兄弟だ!
弟からマニュアルをもらった後ペリンの元に戻るとモジュールが完成している。
これはガントレットの機能で「プッシュ」するというもので
大きな丸太や岩を押して移動させることができる。
これの入手で先ほど町を塞いでいた丸太を退かし先に進めるようになりました。
しかしまだハイビルにはサブクエストが残っているので経験値とアイテムのためにしっかり見て回りましょう。
ウッドローのみなと
ハイビルの先にまたウッドローの森が続いているので道なりにドンドン進んでいく
北に行くと二手に分かれる道があり、左に行くとイベント持ちのNPC,右に行くと先のMAPとなります。
先ほどの分かれ道を右に行くと、さらに分かれ道が出てきますが、上は今はいけませんのでさらに右に行くと海沿いに出ます。
どうやらここから船に乗って、目的の島にいけそうです。
地味に海岸には海のコロモンが出ますので必要であれば捕獲しましょう。
次回ついに最初のタイタンエッセンス入手の戦い!
続く

コメント